環境方針
Environmental Policy
タイガースポリマーグループの環境方針
地球環境との共存を基本理念として、タイガースポリマーは、
グループすべての企業活動を通じて、人の健康の維持と地球環境の保全に寄与し、
将来の世代に良好な環境を引き継ぐことを目標として、その達成に努めます。
環境方針実現のための行動指針
- 私たちは、省資源・省エネルギーに努めます。
-
- 私たちは、企業活動で発生する廃棄物や汚染物質の削減と適切な処理に努めます。
- 私たちは、環境負荷物質の低減に努めます。
- 私たちは、地球に住む一員として、人の健康の維持と地球環境の保全が重要であると認識し、積極的に行動することに努めます。
※6Rとは
- (1)Refuse(リフューズ)
- 不要な物は買わない。過剰包装は断る。
- (2)Reduce(リデュース)
- 買う量、使う量を減らし、廃棄物の量や体積を減らす。
- (3)Reuse(リユース)
- そのまま再使用する。
- (4)Recycle(リサイクル)
- 化学的分解などにより、素材に戻して再使用する。
- (5)Reconvert to energy(熱回収)
- 燃料化などの熱源として使用する。
- (6)Right disposal(適正処分)
- 法に則って、適正に処分する。
環境マネジメントシステム(EMS)構築状況
当社は環境方針のもと、各製造拠点(グループ会社を含む)でISO14001を取得し、運用しています。