TIGERS
POLYMER
CORPORATION
RECRUITMENT.
TIGERS
POLYMER
CORPORATION
RECRUITMENT.
採用メッセージ
タイガースポリマーは1938年創業以来、自動車・家電・土木建築・産業資材など幅広い分野で、世界中の人々の暮らしになくてはならない製品をつくり続けています。当社は部品・資材メーカーのため、普段の生活の中で自社製品を目にすることはほとんどありません。しかし、目に見えないところで支える部品や資材だからこそ高品質が求められ、長年の経験と、社員のプロとしての志と努力によって高い技術力を培ってきました。
時代と共に変化しつづける技術やお客様のニーズに応えるため、人材育成を大切にしていることも大きな特長です。
当社が考える“プロフェッショナル”とは何か?
それは、優れたスキルを身につけるだけでなく、自分の仕事に責任と誇りを持ち、損得ではなく善悪で物事を判断すること。そして、変化を恐れず、新たな課題に立ち向かうチャレンジ精神を持つことです。
そんなプロ魂を胸に「世界をより良く変えたい」という情熱のある方と、一緒に働くことを楽しみにしています。
代表取締役社長澤田 宏治
数字で見るタイガースポリマー
1938年創業
2023年3月期
アメリカ2・中国2・
タイ・マレーシア・メキシコ
2023年3月期
男性
0 %女性
0 %男性計算方法=2023年3月期に育児休暇を
取得した方/出生届を出された方
平均使用日数14.0日
2023年3月期
2023年3月期
売上高研究開発費比率5.2%
2023年3月期
汎用品のみ(特注品や特定顧客向けの製品は
含んでおりません)
私たちの製品
街で見かけるあんなところや、
こんなところまで。
さまざまなシーンでタイガースポリマーの
技術が活躍しています。
理化学業界での研究や教育の場で用いる分析機器などに当社のチューブが採用されています。理化学業界では、水やスチーム、薬品、油等多種の物質が使用されるためその用途に合った耐熱性、耐薬品性、耐油性等様々な機能をもったチューブが採用されています。
燃料をエンジンで燃焼させる際に導入する空気を清浄化するためのエアクリーナーや、エアクリーナーに格納されているフィルター、ハイブリッドカーのバッテリーを冷却するためのダクトなど、自動車の内部に使われている部品が代表的な製品です。自動車走行中のロードノイズを低減させるためのホイールレゾネーターなども製造しています。また自動車の軽量化を図るために金属部品の樹脂化にも取り組んでいます。
タイガースポリマーは、クリーナーホースのパイオニアとして50年以上前から様々な掃除機用ホースを開発してきました。
その結果、現在日本の主要家電メーカーの家庭用掃除機の70%以上に採用されています。他には、洗濯機の排水・給水ホース、エアコンのドレンホース等様々なホースを生産し家庭用電化製品を支えています。
土木用ホースは、全国津々浦々の工事現場で活躍しています。地震や台風などの災害が起こった際の復旧にはかかせない製品となっています。また、近年無電柱化という事で電線を地下に埋める政策が進んでいますが、その際にも埋める電線のカバーとしてタイレックスという埋設管を製造しています。他には、融雪ゴムマットを製造し、降雪地の道路や線路での降雪に対する安全に寄与しています。
働く社員の声
製品の販売を通じて
お客様とより良い関係を築く
営業部 東京支店
営業職2013年入社
現状に満足せず、
常に製品の進化を目指す
製造部 静岡工場 技術グループ
技術職2015年入社
営業のプロとして
常に業界の動向にアンテナを張る
オートモーティブ営業部 東京営業所
営業職2016年入社(中途)
縁の下の力もちとして
社員をサポート
総務部
人事労務グループ2015年入社(中途)
海外経験を活かし、
グローバル展開に貢献
開発研究所 ?動?部品第?開発室
研究職2014年入社
品質向上という
終わりのない挑戦に挑む
製造部 岡山工場
技術グループ長2006年入社
WinWinの関係を築くことが
バイヤーのミッション
購買部 商品調達課
自動車部品調達担当2017年入社
営業部 東京支店
営業職2013年入社
インフラ工事で使用する樹脂ホースをメインとした営業を担当しています。主な取引先は、関連製品を取り扱う代理店様。受注に向けてはコスト面だけでなく、当社の製品の品質や対応力など、付加価値を加えることを心がけています。
また、担当しているのが工事に関わる案件なので、受注後は長期的な視点をもって、適切なタイミングにお客様のニーズに応えられるよう準備しておくことが大切です。そのためには、製品を使う方々の声を聞くことが欠かせません。そして、いただいたユーザー様の声は、営業だけでなく製品開発・改良でも活かしています。営業というと製品を販売することだけをイメージしがちですが、実際にはさまざまなプロセスに関わるので、会社とお客様とのより良い関係を築く仕事だと考えています。
営業部 東京支店
営業職2013年入社
大学で材料開発の勉強をしたことがきっかけで、“世の中にないもの”を生みだす仕事に関心をもち、資材メーカーの営業職を志望。当社は優れた技術をもっていることに加え、上場企業で自己資本比率が高く、さまざまな分野で事業を展開しているなど、経営基盤がしっかりしている点に魅力を感じました。
お客様との信頼関係を築くことです。自分の提案や対応を評価していただいたという手応えを得られるだけでなく、新しい仕事につながるチャンスも広がります。
私は入社後、名古屋支店に6年間勤務した後、東京支店に異動しました。今まで知らなかったエリアで新たなお客様と関係をつくっていくことが楽しく、勉強にもなっています。
新人・若手社員も活躍の場があることです。私は1年目で担当の代理店様をもたせていただきました。責任感が生まれることで、主体的に仕事に取り組むようになりました。
営業職も製品開発に関わることが当社の特徴です。営業の視点から意見を出して開発や改良に貢献することに、ものづくりの楽しさを実感しています。
学生の頃からスポーツが好きで、休日はランニングやフットサルをしたり、トレーニングジムに行ったりしてリフレッシュしています。外食も大きな楽しみなのですが、体を動かした後の食事は格別です。
製造部 静岡工場 技術グループ
技術職2015年入社
私が担当しているのは、産業・土木用ホースを生産する設備の開発・改善と、ホースや関連部品の改良です。設備開発では、お客様と取り決めた仕様通りに、安定して製品をつくることが求められます。そのためにはどんなつくり方が良いのか、何が必要なのかを検討し、試作・試験を繰り返します。
実用化してからも品質や生産性の向上に取り組むことが大切です。特に産業・土木用ホースはサイズが大きく、高い強度と耐久性が必要なので、継続的な改良が欠かせません。時には、まったく新しい技術や原料を取り入れることも。こうした設備開発・製品の改良は、私たち技術グループが中心となって取り組むのですが、営業部や購買部など多部署と連携することで、市場ニーズに合った製品を競争力のある価格で生産することが可能となります。
製造部 静岡工場 技術グループ
技術職2015年入社
大学院で高分子材料のひとつ、ジブロック共重合体のナノ構造に関する研究をしていたこともあり、高分子材料を扱うメーカーを探していたところ当社に出会いました。最初は多分野で優れた技術力を発揮していることに惹かれ、さらに面接で自分を飾らず話すことができ、仕事がしやすい会社だと感じたことが志望の決め手になりました。
自分が手掛けた設備で製品がつくられるところを見ると、大きな達成感をおぼえます。それはいろいろな課題をクリアするために、チームメンバーと協力して取り組むからでしょう。こうして世に出た製品が多くの人の暮らしに役立っているので、自分の仕事に誇りをもっています。
チームワークが当社の強みであり魅力。定期的に行われるミーティング以外にも、気軽に相談したりアイデアを出し合ったりしながら仕事を進める文化が定着しています。
社外研修や展示会への参加、資格取得など、スキルアップできる環境が整っている点も技術職にとってはうれしいです。
長期休暇をとって旅行をするのが大きな楽しみです。毎年、同期と集まって遊びに行くのも恒例だったのですが、今は時節柄オンライン飲み会にスイッチ。週末に、お気に入りの焼肉屋さんでおいしいお肉とお酒をいただくことも楽しみのひとつです。
オートモーティブ営業部 東京営業所
営業職2016年入社(中途)
自動車部品の営業をしています。取り扱う製品は、お客様である自動車メーカー様の要望に応じたオーダーメイド。営業といっても単に製品を売るだけでなく、開発研究所や購買部、パートナー工場様と連携をとって、部品の開発や生産ラインの立ち上げから、立ち上げ後の生産管理まで、すべてのプロセスをマネジメントしています。
取引をするのが自動車メーカー様で、命にかかわる自動車の部品を提供するため、非常にレベルの高い品質が求められます。またメーカー様によって特色が異なり、それぞれのニーズをしっかり把握することが重要です。私は会社の顔となる営業のプロとして、常に自動車に対する理解を深め、新しい情報にアンテナを張るよう心がけています。
オートモーティブ営業部 東京営業所
営業職2016年入社(中途)
京都のメーカーで製造と営業を経験し、さらに営業職としてスキルを磨きたいと思い、転職を決意。ニッチな市場でNo.1のシェアを獲得している当社に興味をもちました。そして、面接で対応してくださった方の人間力に惹かれ、「この人と一緒に働きたい」と思ったことが決め手です。入社後、その方の下で働くことになり、多くのことを学ぶことができました。
さまざまなプロセスや業務に携われることです。私は入社1年目で新規のお客様の生産ライン立ち上げに携わりました。右も左も分からない状態でしたが、上司や先輩、お客様にサポートしていただき、何とか立ち上げることができました。その過程でお客様との関係を築くことができ、今でも大きな財産となっています。
当社は、技術向上に対して真摯に取り組む姿勢が根づいています。職種に関係なくチームを組み、同じ目標に向かって協力する一体感は素晴らしいと感じます。こうした環境で働くことで多くの刺激を受け、「もっとチームに貢献したい」という意欲が湧いてくるんです。また規模の大きい案件に携われることも、やりがいになっています。
休日は、家族で動物園や公園に出かけることが多いですね。小さな子どもが日々成長していく姿を見ることが、いちばんの幸せです。しっかり休みがとれて、家族の時間をもてることは、自分の励みになっています。
総務部
人事労務グループ2015年入社(中途)
総務部で、主に社員の勤怠把握や給与計算などを行う労務管理と、入退社時の社会保険・雇用保険の手続きを行っています。常に社内の担当者と連携が必要な業務のため、係わる方々が効率的に働けるように心配りすることを意識しています。私はこれまでに就業管理システムの導入プロジェクトに参加して、導入後スムーズに活用してもらうためのサポートを担当しました。最近では、障がい者雇用に向けて情報収集・検討をするなど、準備をしているところです。
こうした業務は社員とご家族の暮らしに直接影響するので、正確・迅速に行うことが重要です。そのためには会社の規定や関連する法律をしっかり理解する必要があるので、日々スキルアップに努めています。また、社員の方々に気軽に相談に来てもらえるような雰囲気づくりも大切にしています。
総務部
人事労務グループ2015年入社(中途)
転職する際重視したのは、長く働きつづけられる環境。当社は長い歴史があり、経営が安定していることに加え、グローバルに事業展開していて、いろいろなことにチャレンジできるという印象を受けました。そして、「信念ある柔軟性」という社是が、自分の理想の働き方とぴったり合致していたので志望しました。
学生の頃から人のサポートをする仕事がしたいと思っていたので、今の仕事は自分に合っています。“縁の下の力もち”として、会社を支える業務にやりがいを感じています。以前は人前で話すことが苦手だったのですが、打合せや社内研修での説明を任せてもらうことで、少しずつ苦手意識が減ってきて、新しい仕事に対して積極的に取り組むようになりました。
社員の間で、「自分たちで会社を良くしていこう」という意識が浸透しているところだと思います。例えば、何か提案や相談をすると真剣に耳を傾けてくれて、専門的な知識をもった先輩方がアドバイスしてくださるんです。こうした風通しの良い雰囲気はとても働きやすいです。
シーズンによって忙しい時もありますが、しっかり自分の時間をもつことができます。オフは友人とショッピングやカフェでお茶をしたり、プチ遠出したりすることが多いですね。家にいる時は、映画やドラマを見てゆっくりくつろいでいます。
開発研究所 ?動?部品第?開発室
研究職2014年入社
メキシコ工場で4年間、現地スタッフの技術指導をした後、現在の部署に。海外経験を活かして、自動車部品の生産立ち上げ業務を行っています。高い品質を保ち、安定して生産するための設備・環境づくりが私のミッション。業務内容は、金型の製作から性能評価、コストを含めた全体的な生産性の評価まで、多岐にわたります。
また、海外工場で発生するさまざまな課題に対応する海外支援業務を兼任し、現地からの相談内容に応じて、日本の関連部署と協力しながら課題解決をサポートしています。工場生産は多くの人が一丸となってはじめてスムーズに行うことができるので、コミュニケーションは欠かせません。一方的に情報を伝えるのではなく、相手がどんな情報が必要で、どのようにすれば伝わりやすいのかを考えるように努めています。
開発研究所 ?動?部品第?開発室
研究職2014年入社
ものづくりが好きで、関連する仕事がしたいと考えていました。そして大学院時代、メキシコに研究留学をしたことがきっかけで、海外で働きたいという想いが芽生えたんです。そして当社がメキシコ工場を開設し、積極的に事業を展開しはじめた時期と重なり、「この会社なら情熱をもって働ける」と感じました。
ものづくりの醍醐味を味わえること。会社の仲間やお客様といろいろなアイデアや意見を出し合い、どんどん良いものになっていく過程が刺激的です。自分が携わった製品が自動車のエンジンルームでしっかり働いていることも、やりがいになっています。おかげでディーラーに訪れた際は、まずエンジン部分を見るのが習慣になりました。
意欲をもって自分の希望をアピールすれば、チャンスをもらえることです。私は就職面接で「将来、メキシコ工場で働きたい」と伝えたところ、入社2年目で実現しました。
先輩方の技術力の高さも当社の魅力です。一緒に働くことで技術だけでなく、プロとしての意識も学ぶことができます。
カメラが好きで、よく風景や動物を撮影しに行きます。また妻と愛車で出かけて、釣りやキャンプを楽しんでいます。自然にふれると気持ちがリフレッシュされて、「また仕事をがんばろう」という意欲が湧いてきます。
製造部 岡山工場
技術グループ長2006年入社
入社してから製品生産や生産設備・環境の改善など、生産技術に携わってきました。現在は、岡山工場で工業用ゴムシートの製造を行っています。仕事内容は、ゴムの配合設計から生産条件の設定、生産の改善などさまざまです。また、新製品の開発にも参加しています。
課長としての役割は、課員が安全で気持ち良く働ける環境をつくることが大切だと考えています。その上で会社が培ってきたノウハウを活かし、課員の能力を最大限に発揮できるように働きかければ、必ず結果につながります。こうした流れをつくるためには、全体の状況を把握するのと同時に、細かなところも見る視点が必要です。また、当社の優れた技術を次の時代に伝えるためには教育が重要なため、その一環として技術のデータベース化に取り組んでいきたいです。
製造部 岡山工場
技術グループ長2006年入社
小さな頃から絵を描くことが好きだったこともあり、CADを使って機械設計ができる仕事に就きたいと考えていました。といっても明確な目標があったわけではなく、いくつかの会社を検討する中で、当社の技術力やアットホームな雰囲気に魅力を感じるようになったんです。大学の先生の勧めがあったことも大きな要因となりました。
品質を極めることです。技術の進歩がめざましく、その時はトップレベルであっても、すぐにそれを上回る技術や製品が現れます。こうした時代の流れに対応できなければ競争力を失ってしまいます。品質向上は終わりのないチャレンジですが、だからこそ技術者にとってはおもしろく、やりがいがあります。
さまざまな分野で優れた技術をもち、新しいことにチャレンジする姿勢があることです。当社は新製品の開発に力を入れており、最近では多部署と連携してそれぞれのノウハウを横展開する、新しい試みがスタートしました。まだ試行錯誤の段階ですが、ワクワクしています。
家族と過ごすことが多いです。まだ子どもが小さいので、できる限り一緒に遊ぶようにしています。子どもの成長を発見することが、とてもうれしいですね。自分の時間も必要なので、月に一度ゴルフをして気分転換をしています。
購買部 商品調達課
自動車部品調達担当2017年入社
購買部は、自動車部品の受注から製造工程の管理まで関わります。営業部や購買部内の品質管理課と協力しながら進めるのですが、コストに関しては商品調達課が責任をもって決定します。その中で私は、自動車メーカー様と当社の開発研究所が開発した部品を製造してくださるパートナー工場様に見積もり依頼をして、価格評価や仕入先の決定する役割を担っています。
バイヤーとして心がけているのは、持続可能な生産体制をつくること。競争が激しくなる中でコストは重要な要素ですが、価格を抑えることだけに注力すると無理が生じてしまいます。会社が成長いていくためには、メーカー様・当社・パートナー工場様の三者の“WinWinの関係”を築くことが必要です。コストを抑えながら質の高い製品を提供する。その要になるよう誠意をもって交渉を行っています。
購買部 商品調達課
自動車部品調達担当2017年入社
成長性が高い製造業を希望していました。会社説明会で当社の社員さんとお話させていただいたところ、アットホームな雰囲気で働きやすい印象を受けたんです。女性社員が多く活躍されていて、結婚してからも働き続けられることも決め手になりました。会社について調べることは必要ですが、フィーリングも大切だと思います。
若手の頃からいろいろなことを経験させてもらい、スキルを磨いていける文化が定着していることです。私は入社2年目でタイに出張し、工場の製造工程を直接見たことがその後のキャリアに役立っています。
入社した時は人と関わることに消極的でしたが、今は多くの方とコミュニケーションをとって仕事をするのが楽しいです。
男性・女性に関係なく、活躍できる環境があることです。特に購買部は女性の割合が高く、育児支援制度を使って育児と仕事を両立させながら活躍されている先輩もおられます。こうした先輩の姿を間近で見ることで、将来の目標になります。また最近は、育児休業を活用する男性社員も増えています。
SNSで人気店や話題のお店を見つけて、友人と一緒に食事に出かけたり、映画を見に行ったりして楽しんでいます。まち散策が好きなので、時々仕事帰りに数駅歩いて帰ることも。
研修・育成
ポイントを押さえた研修体制で
プロフェッショナルまでの
道のりをサポート
※左右に動かしてご覧ください。
新卒採用募集要項
募集職種 | 総合職(研究・技術・営業・購買) |
---|---|
応募資格 | 2025年3月に大学院・大学を卒業見込みの方 |
募集学部 |
研究・・・化学・機械・数学・物理・情報を主とする理系学部 技術・・・化学・機械を主とする理系学部 営業・購買・・・学部学科不問 |
勤務地 |
研究(神?市) 技術(栃木県塩谷郡・静岡県掛川市・岡山県備前市) 営業(東京都中央区・大阪市・名古屋市・広島市) 購買(兵庫県尼崎市) |
勤務時間 |
営業 8:50~17:30 研究・購買 8:30~17:10 技術 8:30~17:20 |
募集要項の詳細は
マイナビにてご確認ください。